Contents
- Introduction
- Main Content
- Related Information
- References

Facebookは本日、デスクトップ版Facebook Liveプラットフォームをアップデートし、画面共有機能を統合的にサポートしました。画面共有はこれまでサードパーティ製ソフトウェアを使用する必要がありました。The Next Webは、この変更について「画面共有」という新しいオプションで初めて報じました。
新しい画面共有機能にアクセスするには、Facebook Liveにアクセスし、「画面を共有」ボタンを探してください。このボタンは、内蔵FaceTime HDウェブカメラなどの他のカメラのオプションの横に表示されます。
Macユーザーにとって少し残念なことに、この機能はまだSafariではサポートされていません。代わりに、Chromeを使用し、Facebookの画面共有ブラウザ拡張機能をインストールする必要があります。拡張機能をインストールすると、画面のどの部分を共有するかを選択できます。特定のアプリケーションやウィンドウ、あるいはChromeのタブ1つだけを共有することも可能です。
Facebook Liveは以前から画面共有に対応していましたが、Open Broadcast Softwareをダウンロードしてパソコンに直接インストールする必要があり、手順が簡単ではありませんでした。Facebookの新しい方法では、すべてをブラウザ内で完結することで、作業が簡素化されています。
新機能!FB Live の Facebook 画面共有オプションが https://t.co/Luozcvmz9G から利用可能になりました (デスクトップ / ラップトップ) pic.twitter.com/1CN2nsaUrT
— Matt Navarra (Xをやめました。Threadsでフォローしてください) (@MattNavarra) 2017年10月17日
Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。
puersvpn.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。